テーマ: 【転職】ゲームデザイナーとして3D制作をしたい
志望動機
これまでフリーランスとして、主にコンシューマー機向けゲームソフト開発での2Dデザイン及び3D制作を請け負い、コンセプトアート、デザインリーダーの経験も積んでまいりました。同時にゲーム開発とは異なる分野で、こども対象の絵画・造形・教育に関心があったことから大学で学んだ絵画技術を活かし、こども参加型の壁画企画や原画制作を請け負い、こどもの自信や創造性を育くむ環境(美術教材)の提供に携わってまいりました。
ゲーム開発では、その都度依頼に応じて世界観をつくりだす事に面白さを感じる一方、スピード消費される自身のデザインに対し、『消費されるデザインではなく長く必要とされる社会的価値あるデザインがしたい』と考えるようになった事、また自身が1児の母となりこどもの教育にいっそう関心を深める中、ITがこれからの教育には不可欠であり、こどもの可能性を広げるツールになり得る事を知り、『これまでのゲーム開発と美術教育環境の提供両面の経験を活かして、ITの分野でこどもの自信や創造性を育くむ事に貢献できないか』という思いが湧きました。
そこで貴社のHPを拝見し、まさにIT分野でのこどもの自信や創造性を育くむ幼児向け教育コンテンツの開発事業であること、また良質な教育コンテンツは世代を超えて受け継がれていく事から、長く必要とされるデザインが実現可能な環境であると感じ志望いたしました。
貴社のビジョンである「いきる力を育てる」為に何が必要かを教育者の方と研究され、こどもたちがデジタルデバイスで完結するのではなく、自分で考える事に重点を置きアナログの繋がりを大切にされている事など、本当に質の良いサービスを追求されている取り組みに感銘を受け、今以上にITが不可欠になっていく未来に良質なサービスを先駆者となって研究・開発をされている貴社は、社会的存在意義が非常に大きいと感じております。
ゲーム開発では新規企画案に対し、デザイン面から世界観の方向性を分析・提案し、事業判断に影響を与える意志決定に多く携わってまいりました。その経験を活かし、長く愛される世界観、キャラクターをデザイン・制作し、国内外共に、後世に残るような商品を貴社の定番アプリとして定着させることに挑戦できたらと思っております。
また、美術教育環境提供の経験を活かし、デジタルとアナログの橋渡しになるようなアプリケーション開発にも携わりたいと思っております。
リアルタイムで子育てをしており、深く興味のあるテーマだからこそやりがいを持って業務遂行出来るのではないかと考えております。私も「こどもたちのいきる力を育てる」と言う大きなテーマに対し腰を据えて取り組み、幼児教育の知識を積極的に吸収し理解を深め、培ってきた経験を存分に活かしながら、貴社と共に子供たちの未来に貢献できるよう邁進していきたいと思っております。
ゲーム開発では、その都度依頼に応じて世界観をつくりだす事に面白さを感じる一方、スピード消費される自身のデザインに対し、『消費されるデザインではなく長く必要とされる社会的価値あるデザインがしたい』と考えるようになった事、また自身が1児の母となりこどもの教育にいっそう関心を深める中、ITがこれからの教育には不可欠であり、こどもの可能性を広げるツールになり得る事を知り、『これまでのゲーム開発と美術教育環境の提供両面の経験を活かして、ITの分野でこどもの自信や創造性を育くむ事に貢献できないか』という思いが湧きました。
そこで貴社のHPを拝見し、まさにIT分野でのこどもの自信や創造性を育くむ幼児向け教育コンテンツの開発事業であること、また良質な教育コンテンツは世代を超えて受け継がれていく事から、長く必要とされるデザインが実現可能な環境であると感じ志望いたしました。
貴社のビジョンである「いきる力を育てる」為に何が必要かを教育者の方と研究され、こどもたちがデジタルデバイスで完結するのではなく、自分で考える事に重点を置きアナログの繋がりを大切にされている事など、本当に質の良いサービスを追求されている取り組みに感銘を受け、今以上にITが不可欠になっていく未来に良質なサービスを先駆者となって研究・開発をされている貴社は、社会的存在意義が非常に大きいと感じております。
ゲーム開発では新規企画案に対し、デザイン面から世界観の方向性を分析・提案し、事業判断に影響を与える意志決定に多く携わってまいりました。その経験を活かし、長く愛される世界観、キャラクターをデザイン・制作し、国内外共に、後世に残るような商品を貴社の定番アプリとして定着させることに挑戦できたらと思っております。
また、美術教育環境提供の経験を活かし、デジタルとアナログの橋渡しになるようなアプリケーション開発にも携わりたいと思っております。
リアルタイムで子育てをしており、深く興味のあるテーマだからこそやりがいを持って業務遂行出来るのではないかと考えております。私も「こどもたちのいきる力を育てる」と言う大きなテーマに対し腰を据えて取り組み、幼児教育の知識を積極的に吸収し理解を深め、培ってきた経験を存分に活かしながら、貴社と共に子供たちの未来に貢献できるよう邁進していきたいと思っております。
(1182文字)
この志望動機例文のポイント解説
※ こちらのポイント解説は、本サイトの志望動機添削サービス PREMIUMをご利用いただき、作成されたものの一部抜粋です。志望動機の書き方がわからない方や自信のない方はぜひ本サービスをご利用ください。
● はじめての方へ 志望動機作成の基本
転職理由をうまく絡めた志望動機の代筆をしていただきました。
ヒロスケさんの添削の回答にあったご指導とアドバイスで見事に書類選考を通過して、面接でも堂々と転職理由を言うことができるようになりました。 転職者/K・Yさん(男性)
志望動機添削サービス PREMIUM● 志望動機例文を検索
フリーワード検索
属性で検索
転職理由をうまく絡めた志望動機の代筆をしていただきました。
ヒロスケさんの添削の回答にあったご指導とアドバイスで見事に書類選考を通過して、面接でも堂々と転職理由を言うことができるようになりました。 転職者/K・Yさん(男性)
志望動機添削サービス PREMIUM
評点を付けるならあなたの志望動機は「97点」です。
非常にうまく書けており、全く問題ないです。
ただ、敢えて言うならレベルで添削して、代筆もさせていただきました。
私は、これまでフリーランスとして、主にコンシューマー機向けゲームソフト開発での2Dデザイン及び3D制作を請け負い、コンセプトアート、デザインリーダーの経験も積んでまいりました。同時にゲーム開発とは異なる分野で、こども対象の絵画・造形・教育に関心があったことから大学で学んだ絵画技術を活かし、こども参加型の壁画企画や原画制作を請け負い、こどもの自信や創造性を育くむ環境(美術教材)の提供に携わってまいりました。
ゲーム開発では、その都度依頼に応じて世界観をつくりだす事に面白さを感じる一方、スピード消費される自身のデザインに対し、『消費されるデザインではなく長く必要とされる社会的価値あるデザインがしたい』と考えるようになりました。一方で、また自身が1児の母となりこどもの教育にいっそう関心を深める中、ITがこれからの教育には不可欠であり、こどもの可能性を広げるツールになり得る事を知りました。その結果、『これまでのゲーム開発と美術教育環境の提供両面の経験を活かして、ITの分野でこどもの自信や創造性を育くむ事に貢献できないか』という思いが湧きました。
そこで貴社のHPを拝見し、まさにIT分野でのこどもの自信や創造性を育くむ幼児向け教育コンテンツの開発事業であること、また良質な教育コンテンツは世代を超えて受け継がれていく事から、長く必要とされるデザインが実現可能な環境であると感じ、是非貴社で貢献したいと思い志望いたしました。
貴社のビジョンである「いきる力を育てる」為に何が必要かを教育者の方と研究され、こどもたちがデジタルデバイスで完結するのではなく、自分で考える事に重点を置きアナログの繋がりを大切にされている事など、本当に質の良いサービスを追求されている取り組みに感銘を受けております。そしてまた、今以上にITが不可欠になっていく未来に良質なサービスを先駆者となって研究・開発をされている貴社は、社会的存在意義が非常に大きいと感じております。
私は、ゲーム開発では新規企画案に対し、デザイン面から世界観の方向性を分析・提案し、事業判断に影響を与える意志決定に多く携わってまいりました。その経験を活かし、長く愛される世界観、キャラクターをデザイン・制作し、国内外共に、後世に残るような商品を貴社の定番アプリとして定着させることに挑戦できたらと思っております。
また、美術教育環境提供の経験を活かし、デジタルとアナログの橋渡しになるようなアプリケーション開発にも携わりたいと思っております。
最後に、リアルタイムで子育てをしており、深く興味のあるテーマだからこそやりがいを持って業務遂行出来るのではないかと考えております。私も「こどもたちのいきる力を育てる」と言う大きなテーマに対し腰を据えて取り組み、幼児教育の知識を積極的に吸収し理解を深め、培ってきた経験を存分に活かしながら、貴社と共に子供たちの未来に貢献できるよう邁進していきたいと思っております。